2014-04-26 23:36 演奏力♪ ピアノレッスン 曲が仕上がる度に録音をしてます。この「録音」をレッスンに取り入れるようになって演奏すると言う意識が随分変わりました。客観的に自分の音を聴く力がついたり演奏力と言う複雑な判断力が身に付いたり何よりも「演奏に集中する」意識が変わったんじゃないかと思います。曲が仕上がり「じゃ来週は録音ね♪」とお札を渡されると本当はお札なんかないんですけどね^^;子供達の表情がピリリッと変わります今日、4回目のレッスンで録音のお札を渡された生徒さん。ナント前の日に家族総出で協力し、録音に備えてノーミスの画像を録画!Facebookに挙げていたんです(Facebookの動画より)こんな風に意識が備わっただけでも素晴らしいことですピアノを弾く、と言う事は音符を読み=第2外国語を理解したのと同じ左右バラバラの動きを習得し=右手で計算ドリルしながら左手で大豆をつまむ演奏する=ミュージカルとお芝居の台詞を全部覚えて自演しているのと同じこうやって書いてみると今更かもしれませんが子供達ってスゴイことを一人でやってるんですよね…。
コメントの投稿